受験対策講座を実施いたします!【中3・高3対象!】

みなさんこんにちは! 高木塾の高木です。 高木塾 木津城山台本校では、受験対策講座を10月末から実施いたします! こちらの受験対策講座では、中3生・高3生を対象に受験対策を行います。 早くも、10月中旬となり、公募推薦入 … 続きを読む

成績アップ事例 中3Yくん 5教科150点→302点

みなさんこんにちは!高木塾の高木です。 本日は嬉しいことがありましたのでご報告させて頂きます! 州見台に中学1年生の終わりから在籍いただいている、Yくんがテストで5教科の点数で、150点アップすることができました。! 具 … 続きを読む

数学の問題が解けないワケ【聞かれていることを理解しているか】

今回の中間テストの結果を受けて思ったことがあります。 それは、数学の問題で普段解けているのに、テストで間違いをしてしまう子達の回答を見ていると、【何を聞かれているか理解できていない】ということがありました。 学校のワーク … 続きを読む

執着心と継続性がある子は伸びる【成績の良い生徒とそうでない生徒の違い】

こんにちは! 高木塾の高木です。 最近、成績の良い子と振るわない子の違いは何なんだろうと考えてみました。 普段の授業中の様子や自習の様子を見ていて感じることは わからない問題に対して、懸命に解こうとする執着心があるか・継 … 続きを読む

実用技能数学検定・数検対策講座スタートします!【木津川市で数検受けるなら高木塾!】

こんにちは、高木塾の高木です。このたび、高木塾では新たに 「数検対策コース」 を設定いたしました! 高木塾は、代表である私が英検1級ということもあり、英語が強いイメージですが、実際 講師陣の比率としては理系の方が多く、実 … 続きを読む

【推薦入試が迫っています】小論文をマスターしよう〜社会学部編〜

はじめに みなさんこんにちは! 高木塾の高木です。 本年度、高木塾でも関西大学 社会学部 / 立命館大学 産業社会学部 を推薦で志望する生徒が小論文にチャレンジしております。 普段文章を書きなれている・普段から本・新聞を … 続きを読む

【夏期講習開催のお知らせ】この夏、高木塾 大和西大寺校で“本気の変化”を。小学生から高校生まで成績アップ!!

こんにちは。高木塾です! 今年度も、早くも夏がやってまいりました。そして――この夏こそ、お子さまが「成長する」絶好のチャンスです。 高木塾では、小学生から高校生までを対象に、2025年度の【夏期講習】を実施いたします。こ … 続きを読む

【伏見中学校・京西中学校生】期末テスト対策を実施しました!

こんにちは!高木塾 大和西大寺校です! 先日、伏見中学校・京西中学校中の生徒を対象とした期末テスト対策講座を実施しました! 今回のテスト対策では、特に英語・数学・国語の主要3科目に焦点を当て、教科書の内容はもちろん、学校 … 続きを読む

西大寺周辺の中学生必見!高木塾西大寺校「期末テスト対策講座」を実施します!

【西大寺・伏見中・京西中の皆さんへ】 こんにちは、高木塾の高木です! 今日は、西大寺校から大事なお知らせがあります。 いよいよ期末テストが近づいてきました。 特に伏見中学校・京西中学校の皆さん、今回のテストはとても大事で … 続きを読む

【合格体験記】奈良県立医科大学 医学部 合格!|城南菱創高校Tさん

皆さんこんにちは!高木塾です。 3月のお話にはなりますが・・・・ 高木塾 山田川校の開校と同時に入塾してくれたTさんが、見事、奈良県立医科大学 医学部に合格しました!🎉🎉 努力が実を結んだ … 続きを読む

【英検対策始動しています!】1級まで対応可能

みなさんこんにちは! 高木塾の高木です。 一昨日も莵道高校3年生のお子様に、英検準1級対策で入塾いただき、早速昨日から授業を開始しています! 英検は2級までは、基礎力があってしっかり対策すれば取れますが、 準1級〜がかな … 続きを読む

奈良市 西大寺で個別指導塾をお探しなら高木塾へ!【指導力で負けない自信があります!】

奈良市 西大寺エリアで個別指導の塾をお探しの皆さまへ。 こんにちは!高木塾の代表の高木です。 高木塾は現在、木津川市・奈良市を中心に展開しています! 奈良校・大和西大寺校は高木塾の本校です! 高木塾 大和西大寺校の特徴 … 続きを読む

改善と改良を続ける【高木塾は成長し続けます!】

高木塾は今年度で開校5年目となりました。 5年前に開業したあの頃は、これがベストだ!!!! と思う方法、カリキュラム、テキストを使っていました。 しかし、年々指導を重ねるごとに、生徒たちの反応を見るごとに  こちらの方が … 続きを読む

【合格体験記】大阪公立大学 看護学部合格 城南菱創高校 Hさん

みなさんこんにちは! 高木塾の高木です。 本日は、生徒の合格体験記をアップさせていただきます。 今回ご紹介するのは、見事 「大阪公立大学 看護学部」 に合格を果たした Hさんです! インタビュー形式で書いてみようと思いま … 続きを読む

【基準値を高く設定しよう】当たり前の設定をあげる

こんにちは! 高木塾の高木です。 本日は 【基準値を高く設定しよう】当たり前の設定をあげる というテーマで書いてみようと思います。 高木塾にもたくさんの生徒が在籍しています。 生徒たちに 「テスト前だけど、勉強してる?」 … 続きを読む

京都府公立高校 中期試験が終了しました【受験生の皆さん本当にお疲れ様でした】

みなさんこんにちは! 高木塾の高木です。 本日は、京都府公立高校の中期試験が終了いたしました。 高木塾からもたくさんの生徒たちが試験に臨みました。 前日は皆、緊張の面持ちでしたが 引き締まった表情で試験に向かって行きまし … 続きを読む